感謝 !?
何やら「勤労感謝の日」とやらでしたな
その昔、父親 母親 はたまた じいちゃん ばあちゃんに 改めて 感謝する日と 認識しておりましたが
気がつけば “される立場”では…
なんですが 何もなく
は、 解ってましたが
久しぶりに ちょいと ふてくされじじいになり
自身で 労うことにしまして 23日を お休みさせて頂き
ちょこまか “雑用の日”と させて貰いました
世間一般では 三連休
ふてくされながらも 24日(土)は 営業させて頂こうと 思っております
どうしょうもなく ヒマヒマな方
そ~でもないけど ムカつくけど 仕方なくの方
からかって頂ければ 幸いに存じます
侍 探し
11月も後半戦 そんな中 探しものです
かねてより 皆さまに お世話になり よくして下さいました スタッフ高倉
いろいろありまして 残り約1ヶ月勤務となりました
ということで
また しばらく 営業時間帯に 面接週間 させて頂きます
運が 良いか 悪いか
その面接 遭遇されました際 何卒 ご理解のほど
よろしくお願い申し上げます
「JAPAN」は 快進撃でした
年末まで あとわずか
1点負け越し 9回 ツーアウト満塁で 打席へ… の心境です
探しもの
「YUSIMA」に “侍”
現れてくれること 期待します
69年に
そちらの業界で 知らぬ人は居ないであろう 超有名人
“必勝ガイド”という本で TVで いろんな お店で
大人気の カリスマライター『塾長』
この方 物凄~く 気さくで 気取らぬ いいじじい
ご一緒に お話しなさった方も 多いと思われます
この度 また新たな ブログのコーナーを 立ち上げられました
その 記念すべき 一発目に なんと GLOSSを 取り上げて下さいました
元々の アメブロってとこにも 何度か 載せて頂いたことがございます
タイトル「ひとり飲み」から 自衛官内定 山里日向 在籍中の かなりヤバかった ヘマ まで…
面白おかしく その本にも 書いて頂きましたが
また この 一発目も かなり面白いですぜ
『塾長の69年に生まれて』と 検索してみて下さい
また お店で 遭遇できました際 ご興味おありでしたら お声掛けしてみては…
80年代ネタあたりから入れば
特に ガムや カレー 持ってなくても お話しして下さると思いますよ
おかげさまで…
11月9日 嬉しい 一報が ありました
今年3月まで 勤務しておりました 山里日向から
目指しておりました “自衛官”
「おかげさまで 合格しました」との 連絡
人一倍 頑張る子
お身内の次に 理解してたつもりでした
“落ちるはずなし! 心配してね~からな”
って 言ってましたが かなりな倍率 かなりな難関
もしかした時 ど~しよ 思っておりました
とにかく 良かったです
実兄も 寄ってくれ か~るく 祝勝会
山里、当面は いろいろな「免許」とやらに 挑戦らしいのですが
どうなんでしょうね
乗用車の 運転席から 顔が出せるのか
座布団を 重ねれば 視界は広がりますが
物凄い圧底靴 オーダーしなくちゃならないのでは
と、合格すればするで 心配は 絶えないのですが
少々 ようやく ゆっくりできる時間ができ
4月より 研修が始まり 配属が 決まるそうです
関東 湯島上陸は
来年 目論んでおります Discoパーティーあたりかと…
ご心配下さった方々 お気に掛けて頂きました方々
代わりまして ご報告
代わりまして 御礼 申し上げます
ありがとうございました
KING OF POP!
残念ながら 人気薄な 出来損ない
若干の お誘いも 時間帯が合わず
単独での 乗り込みを決意
80年代の 象徴 “KING OF POP!”
『MJ展』 行って来ました

とは言うものの
やっぱり お一人様は…
何か 共有したいじゃないですか
ナンシー&かおり は バーゲンで 不在
服部警部 松本刑事は 探偵事務所の 張り込み という訳で
うちの
“アンドロメダ王女”と “スペクトルマンまこと”に お付き合いして貰いました
10月31日までが ビートイット スリラーの「赤」
後半は BADメインの「黒」
そりゃ「赤」観とかないと なので 31日に 駆け込んでみました
当日券 平日 ¥1800 土日 ¥2200 前売り ¥1600
わたくし だいぶ見栄を張り
「プレミアチケット¥10000」なるものを購入してみました

ところが ところが チケットの他に Tシャツ1枚 何故か サイズが M、変なバッグに、ステッカー4枚、
それぞれが 凄い内容 悲惨ですぜ
おそらく 暗黒バラモン星人の 陰謀でしょう
お店に 持ってきてみました 是非とも 一見されたしです
いや しかし 中に入れば すぐさま眼に飛び込んできました
ガラスケースの中 ライトで キラリ輝く スパンコール あの「手袋!」
ビートイット スリラー それぞれのジャケットが 目の前!
だいぶ 興奮しました
唯一 撮影可の 展示会前に 飾られてた マイケルさんです
かなり リアルです
かなりな寝不足になり じじいには堪えましたが
行って よかったです 後悔することなくて
本日 11月3日 皆さん 日本シリーズ観戦でしょ
または 連休ですので お出掛けでしょ
寂しい思いしたくないから
出来損ないも お休みさせて頂きます
そして『KING OF POP』
お家で じっくり 観賞させて頂きます









